Skip to content

Review Papers / 解説記事

  1. Shoichi Koyama, Juliano Ribeiro, Tomohiko Nakamura, Natsuki Ueno, and Mirco Pezzoli, “Physics-informed machine learning for sound field estimation,” Special Issue on Model-Based and Data-Driven Audio Signal Processing, IEEE Signal Processing Magazine, vol. 41, pp. 60–71, Nov. 2024.
    bib arXiv
  2. 亀岡 弘和, 中村 友彦, 高宗 典玄, “音楽音響信号処理技術の最先端,” 電子情報通信学会誌, vol. 98, no. 6, pp. 467–474, Jun. 2015.
    bib paper

Thesis / 学位論文

  • Ph.D Thesis: Tomohiko Nakamura, “Source-filter representation and phase estimation in continuous wavelet transform domain for monaural music audio editing,” PhD thesis, The University of Tokyo, Mar. 2016.
    [Dean’s Award, Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo / 東京大学大学院情報理工学系研究科 研究科長賞, IPSJ SIG-MUS Recommended Ph.D. Thesis / 情報処理学会 2015年度研究会推薦博士論文]
    bib paper
  • Master Thesis: Tomohiko Nakamura, "Fast score following to acoustic signal of musical performance with errors, repeats, and skips," the University of Tokyo, Mar. 2013. (in Japanese) [IPSJ Certificate of Excellent Master’s Thesis / 情報処理学会第75回全国大会 情報処理学会推奨 修士論文認定]
  • Bachelor Thesis: Tomohiko Nakamura, "Local stability analysis of cell-to-cell networks with cyclic gene regulatory networks," the University of Tokyo, Mar. 2011. (in Japanese)

Patents / 特許

  1. 中村 友彦, “対象物認識装置、対象物認識方法、及び対象物認識プログラム,” 特許第7349288号, 13-Sep-2023.
    bib
  2. 中村 友彦, “対象物認識装置、対象物認識方法、及び対象物認識プログラム,” 特許第7349290号, 13-Sep-2023.
    bib
  3. 中村 友彦, “学習済みモデル、学習装置、学習方法、及び学習プログラム,” 特許第7304235号, 28-Jun-2023.
    bib
  4. 中村 友彦, 國松 昇平, 櫻井 利彦, 大西 一徳, “カメラ配置評価装置、カメラ配置評価方法、及びコンピュータプログラム,” 特許第7291013号, 06-Jun-2023.
    bib
  5. 池下 林太郎, 中谷 智広, 成澤 直輝, 高宗 典玄, 中村 友彦, 猿渡 洋, “信号処理装置、信号処理方法、およびプログラム,” 特開2023-089431, 16-Dec-2021.
    bib
  6. 中村 友彦, “対象物認識装置、対象物認識方法、及び対象物認識プログラム,” 特許第6773829号, 05-Oct-2020.
    bib
  7. 中村 友彦, “学習装置、学習方法、学習プログラム、及び対象物認識装置,” 特許第6773825号, 05-Oct-2020.
    bib
  8. 中村 友彦, “データベース統合装置、データベース統合方法、データベース統合プログラム、及びデータ補完装置,” 特許第6768101号, 24-Sep-2020.
    bib
  9. 中村 友彦, 伊藤 忠彦, 島岡 政基, “証明書管理装置,” 特許第6647259号, 16-Jan-2020.
    bib
  10. 中村 友彦, 亀岡 弘和, “声道スペクトル推定装置、声道スペクトル推定方法、及びプログラム,” 特許第6420781号, 19-Oct-2018.
    bib

Invited and visiting talks

  1. 中村友彦, "深層学習を用いた音源分離の動向と展望," 電子通信情報学会 電気/応用音響研究会, vol. 124, no. 389, EA2024-93, p. 104, Mar. 2025.
    slides
  2. Tomohiko Nakamura, "Sampling-Frequency-Independent Deep Learning for Audio Source Separation," Talk at Behavioral-Informatics & Interaction-Computation Lab. in National Tsing Hua University, May 2024.
    slides
  3. Tomohiko Nakamura, "Toward Music Source Separation for Mixtures of Homogeneous Sources," Talk at Music and AI Lab. in National Taiwan University, May 2024.
    slides
  4. 北村 大地, 中村 友彦, "音源分離技術の基礎と応用~音源分離チョットワカルになるための手引き~," 音学シンポジウム2023, vol. 2023-MUS-137 no. 35, Jun. 2023.
    slides
  5. Tomohiko Nakamura, "Signal-processing-inspired deep learning," IEEE NZ Signal Processing/Information Theory Joint Chapter in co-hosted by the Acoustics Research Centre, University of Auckland, Dec. 2022.
    slides
  6. 中村 友彦, "ウェーブレット変換と深層学習を融合した音源分離," 電子通信情報学会 電気/応用音響研究会,vol.122, no. 144, EA2022-32, p. 25, Aug. 2022.
    slides

Tutorials / 講習会

  1. 猿渡 洋,中村 友彦, "音源分離の基礎と最新動向,", 音声認識・対話技術講習会, Aug. 2023.

Other / その他

  1. 中村 友彦, "深層学習を用いた音源分離," 日本音響学会第23回サマーセミナー,Sep. 2022.
    slides
  2. 中村 友彦"コーヒーブレイク ちょっとしたエッセイ", 日本音響学会誌,vol. 78, no. 1, Dec. 25, 2021.
  3. 中村 友彦, "音楽音響信号に対するウェーブレット変換を用いた音源分離," 東京大学工学部計数工学科 システム情報談話会,Sep. 2021.
  4. 中村 友彦, 吉井 和佳, 後藤 真孝, 亀岡 弘和, "音楽音響信号中の調波音の周波数特性およびドラムの音色の置換システム," OngaCRESTシンポジウム2014-音楽情報処理研究が切り拓く未来を探る-, Aug. 23, 2014.